どうも。
エニアグラムのタイプ診断で
人事チーム唯一の「芸術家」タイプだった(笑)
タナカ・アーティスト・タナカです。
ということで先日、
福岡市博物館に訪れ、
「驚異の世界展」を観に行ってみました。
お久しぶりです福岡市博物館
館内は広くて雰囲気もいい感じ
ドキドキ
ローマ帝国皇帝ルドルフ2世が
世界各国から収集した当時の
絵画、芸術品、科学機器などを
じっくり鑑賞することができるこちらの展覧会。
素敵な絵画から、当時流行していた
錬金術関連の作品など幅広くあって
終始興味津々な内容でしたYo。
野菜や果物で人を表現している
有名な絵も登場するお。
個人的には“バベルの塔”をテーマに
描かれた絵がとても気になりました。
皆さまも晩秋のこの季節、
博物館で芸術鑑賞などどげんでしょうか。
ふぁい。
現在中途の方々が絶賛入社されておりますが
営業職はもちろん、
広告業界での営業経験者から、
保険の営業をしていた人や、
イベント業界での企画・営業経験者、
インテリア会社で企画・営業してた人、
デザイン事務所でグラフィックデザイナー、
コピーライター、コールセンター、
アパレル業界からは接客・店長・エリアマネージャー、
飲食業界で店長してた人、ホームセンターで店長してた人、
銀行員、学習指導塾、公務員、ブライダル関係
などなど、、、
皆さんマジで!
経歴も業界もさまざまです。
このように色んな業界業種を経験してきて且つ、
仕事に何かを求める人たちが集う会社になってきたなぁと
ひしひしと感じるrecentlyでございます。
そんな中、ホープでは”社内勉強会”なるものが
さまざまなテーマでたまに開催されておりますの。
上記のような業界から入社してこられた中途の方から、
これまでの経験やノウハウ・業界の話など
惜しげもなく共有してもらうことで、
新卒社員は学びを得、刺激を受け、
中途の方は勢いのある優秀な新卒社員から刺激を受けるという
新卒と中途の素敵スパイラルが絶賛巻き起こってるのです(悦)
そんな中、先日わたくしも、
「モノの見方・捉え方、1→100の思考法」
というテーマの勉強会に参加しましたぉ。
講師は最近中途入社された
地方創生推進課の徳永さん(仮名 40代 男性)。
イベント業界などでゴリっゴリ
企画・運営・実行してきたパイセン(先輩)です。
徳永さんがこれまでの経験から培ってきた
インプット法やモノの見方、そして
アイデアの出し方などをわかりやすく
教えてもらいました(喜)
“結論から言います。”
矢沢永吉スタイルですね。
実際にあったイベントの際に走り書きされたフレームワーク
■人間、出来ないことは無い
■モノゴトを考えるポイントは日常に溢れてる
■情報収集(自己投資のための勉強)を楽しむ
主催者の徳永さんにも感想を聞いてみました。
皆さんの前のめりな姿勢(勉強欲・知識欲)
に良い意味で圧倒されました。
熱心に話を聞いて頂けたのでこちらも話がいがありましたよ。
ホープには若くて仕事に前のめりな人が多いです。
同じ部署の人がスポンジのごとく自分の教えを吸収していくので、
ボクも3冊同時並行で読書でインプットして
負けないようにしてますよ。ハッハッハ!
はい。
最低でもあと2回はやりたいです。
今回のアンケート結果から、
ワークショップの希望が多くありました。
そこで、60分で完結できるプログラムを作って実施していきます!
野望としては隔月で年6回開催し、
外部講師も呼んで広がりのある勉強会を行いたいです。
勉強会を発展させて異業種交流会的な人脈づくりの場を提供。
そしてさらに発展させてセミナー事業を立ち上げる。
という構想です。
せっかくやるなら風呂敷は大きく広げていきたいですね!
うお~!!!
社内だけじゃなく、社外の人も呼んで、
相互に関わり合える機会が出来れば、
単なる勉強会の域を超えて、もはや
“ビジネスチャンスを生む場”
になり得そうですね!
おもしろそう!
これから学んだ手法を参考に
ボクもインプット&アウトプットしていくんだなーはっはっはっ!
へっへへぇい!
そしてそして、
これまた最近中途入社された
コピーライターの古川さん(仮名 30代 男性)主催で、
「コピーを通して、良い広告を考えよう」
をテーマにコピーと広告の勉強会を
来月開催してもらう予定でごわす。
こちらも既に予約で満員御礼、
チケットソールドアウトの人気でございます。
中途入社の方が入社してよく言われるのが、
下記のようなことですな!
「ホープではどんなに忙しそうでも、
質問したら必ず時間を取って教えてくれる事に驚きました。
あと、チーム内でもチーム外でも知識を全社的に
共有し合うのは珍しい会社だと思いますよ。。」
今まであまり意識して捉えてませんでしたけど
こうして皆の知見や経験を惜しげもなく
共有し合うのは結構ホープの文化かもしれません。
次回の勉強会も楽しみですね!
オマケ
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ちなみに、
普段勉強会で使われる部屋(New York)は
通常時はこんな感じです。
シックですな。
初秋ごろに行われてた勉強会では
こんなスタイルになってました。
テ、テーブルが。。笑
イスも詰め詰めです
今日は。。。
この時の講師は
部長の堀田さんでしたね。
参加してないので内容は忘れましたが。
冒頭の自己紹介ですかね。
チャームポイントは色が白い事らしいです。
こうして写真で振り返った時に
自分のチャームポイントを自分で紹介してるのはなかなかのアレですね。
※他に写真が無かったのです。堀田さん。I’m sorry.
そういえば、昔(3・4年前)堀田さんが
あのトムクルーズに顔が似ていることから
社内で「トム」と呼ばれていた、
なんてことはココだけの秘密です。
(『カクテル』の時のトムに似てる気がする)
ということで、皆々さま。
晩秋の夜に読書、勉強、スポーツ、
そして『ミッションインポッシブル』でもどげんでしょうか。
トムクルーズ最新作
『バリー・シール』なかなか良かったよ!(^O^)/